アイデア一覧

washing machine, clean, clothes-5423359.jpg
子育て

ドラム式洗濯機用後付けオートロック

ドラム式洗濯機は便利ですが、私の機種ではチャイルドロックをONにするためには電源ボタンを長押しする必要があります。

普段使いで不便を感じますが事故を防止する為にも、簡単に使えるオートロックを考えてみました。

 

◎ドラム式洗濯機用後付けオートロック
ドラム式洗濯機のフタ外側につけるAパーツと、開かれるフタ側につけるBパーツに分かれている
ABをくっつけるとつなぎ目のある長方形になり、開く時用のレバーがついている
パーツは長方形の真ん中にあるつなぎ目がフタと本体の境目になるように設置※フタを開けるとABパーツが分離する形になる
ABパーツ内部にはそれぞれマグネットが入っていてフタを閉めるとABパーツがくっついて、レバーが溝にはまりロックされる
開ける時は子供には難しい、レバーを上に引き上げながらボタンを押すとマグネットが解除されロックが解除出来る仕組み
素材はプラスチック製で色は一般的なドラム式洗濯機の配色に合わせて、フタ外側につけるAパーツは白・Bパーツは黒になっている
 

〇実現させるための課題点
考えた構造がプラスチック成型可能か
プラスチック製の為、子供が無理やり引っ張っても開かない強度
レバーが溝にはまりどこまで強力にロック出来るか
これらの課題を解決できる手段をお持ちの方がいらしたら、アップほっぺ社までご連絡ください。

一緒にアイデアの種を育てませんか?

続きを読む >
waterfall, japan, nature-4259935.jpg
家族

環境に配慮しつつ、ふるさとの香りまで届ける…                   「ふるさと納税返礼品専用の緩衝材」

ふるさと納税を利用して全国のご当地グルメを楽しんでいると、ここはどんな場所なんだろう。自然豊かで空気もおいしいんだろうな。いつか行ってみたいな等、そのふるさとに思いをはせてしまいます。そこで、ふるさと納税による返礼品をさらに楽しんでいただけるこんなアイデアを考えてみました。〇ふるさとの香りまで届ける…「ふるさと緩衝材」・返礼品で送る商品の緩衝材としてご当地でとれるヒノキのかんなくずを使う・返礼品として届いた箱を開けると緩衝材に使われたヒノキの香りが広がり、ふるさとの自然を視覚と嗅覚で感じられる・ささくれ予防の為、洗濯ネットのようなメッシュの袋に入っている為、安全に箱から取り除ける・そのまま水で洗ってお風呂に入れると浴室内にヒノキの香りが広がりリラックス出来ます・ヒノキは間伐材や、廃棄されるカンナくずを使用し、環境にもやさしい緩衝材です・アレルギーに配慮し、希望者以外には通常の緩衝材に変えることも出来ます・ご当地に合わせて緩衝材の素材を変えることで返礼品の人気アップにもつながります。例えば 愛媛県ならミカンの皮を使い香りがついた緩衝材を使たり…高知県ならゆずの香り がする等〇実現させるための課題点・緩衝材を袋に入れる加工が必要・輸送や保管にあたり香りが逃げてしまう等、香りの維持が保てるか・カンナくずだけで緩衝材として機能可能か検証が必要 これらの課題を解決できる手段をお持ちの方がいらしたら、アップほっぺ社までご連絡ください。一緒にアイデアの種を育てませんか?

続きを読む >
kaleidoscope, toy, children's hands-883101.jpg
子育て

オムツ替えシート専用おもちゃ

乳幼児期に重宝したグッズとして、おむつ替えシートがあります。折りたたみ式のシートで駅のオムツ替えスペース等で広げれば衛生的にオムツ交換が出来ました。

手際よく行っても赤ちゃんは待ってくれない為、声をかけたり予備のオムツを持たせるなどして間をつないでましたが、ぐずってしまい困ったことが何度もあります。

そこで、オムツ替えシート専用おもちゃを開発してみてはどうかと思いました。

〇求められる条件

・シートを折りたたんで持ち運んだ際におもちゃが邪魔にならない・かさばらない

・持ち運び前提の為軽い ※よって電池等は使わない

・衛生的に使える

・10分間だけ間が持てば良い

以上の条件で考えると、こんなおもちゃはいかがでしょうか。

〇専用おもちゃ

「親の顔写真シャッフル万華鏡」

乳幼児期の赤ちゃんが一番落ち着くのはやはり親の顔ではないでしょうか。

あらかじめ親の顔写真(例えば父・母の顔写真)を半透明の専用台紙に印刷し、それをパズルのピースのようにバラバラに分割。

万華鏡の中に入れると親の顔が合わさったり融合したりして子供の興味を引きおむつ替えを効率的に行えます、

またいろいろな紋様を見たいと、手をひねって回転してみたり、スコープを覗き込む動作も行うことから、知育にもつながるおもちゃとなっています。

段ボール製の為軽く、汚れた場合は中のパズルピースを移せば容易に交換が可能になっています。

折りたためる長方形となっており、シートと一緒に折りたたみ省スペースで持ち運びができます、

〇実現させるための課題点 

・半透明かつ顔写真を印字することが出来る素材

・重量軽く強度が高い防水の段ボール

・オムツ替えシートと一緒に簡単に折りたためる形状

これらの課題を解決できる手段をお持ちの方がいらしたら、アップほっぺ社までご連絡ください。一緒にアイデアの種を育てませんか?

続きを読む >
tap, faucet, plumbing-1937432.jpg
家族

浴室のカビ除去に必要な3つの条件を発生させるカビ取りシート

気を付けていても発生してしまい除去が大変な浴室のカビ。カビ除去に効果的な条件は3つあり「50度以上の熱」・「殺菌効果のある薬剤」そして「乾燥」だそうです。

通常は薬液としてカビ取り剤を散布したり、ブラシでこすったり…それでも取れないようなガンコなカビはキッチンペーパー等を壁に貼ってパックしたりが一般的です。

実際にやると大変で、例えばカビ取り剤が飛び散ったり、中腰でブラシでゴシゴシも重労働です。キッチンペーパーを壁に貼り付けるのも面積が広いと時間もかかります。さらに3つの条件の一つである50度以上の熱湯をシャワーや手桶でかけるのは危険で試せない人も多いのではないでしょうか。

そこで、こんなカビ取りシートがあれば良いと考えました。

〇カビが嫌がる3つの条件を1枚で網羅 「ヘキサゴンカビ取りシート」

シートの特徴

・高温でも効果を発揮するカビ取り用薬液がしみこんだシートです。

・浴室内の壁に隙間なく貼り付けられるようにシートは六角形をしております。

・サイズは壁全体に貼れるサイズから小さなものまで複数のサイズがあります。

・壁にそのまま貼り付けられるように両面テープがあらかじめ貼り付けてあります。

・壁に貼り付け水をかけると薬液が壁にしみこみパックできます。

・さらに科学反応によりカイロのように熱をもち50度の温度で薬液が聞く間だけ発熱しカビ取りの効果を最大限発揮します

・熱が冷えると、シートに含まれた乾燥材により壁についた薬液ごと乾燥させます

・乾燥が終わったら、両面テープは水で濡らすとゼリー状になっており、こするだけできれいにはがせます。

・最後はそのままシートごと丸めてごみ箱に捨てられます。

〇実現させるための課題点

・高温でも効果が発揮できる薬剤

・熱を発生させる仕組み アウトドア用で濡れても問題がないカイロがありますが、浴室でシート状に出来か。それ自体が発熱ではなく、シートの四隅は熱が発生しない為手で持てるようにした上で事前に袋ごと電子レンジで熱を保持させて貼り付けるようにしても良いかもしれません。

・最後に乾燥させる仕組みを発動するために、熱が発生して冷えることが乾燥効果を発生させる仕組みが必要

これらの課題を解決できる手段をお持ちの方がいらしたら、アップほっぺ社までご連絡ください。一緒にアイデアの種を育てませんか?

続きを読む >
kermit, bath, bath foam
子育て

苦労せずに衛生的に保てるおもちゃ

子育てが始まると、とても忙しいですよね。

特に小さい子供だと口に入れたりなめたりしてしまうおもちゃをいつもキレイに衛生的に保つのは大変です。

洗って乾かす・洗えないものはアルコールで拭くなどいろいろしていますが、数が増えてくるにしたがってその負担も増えてきます。

そこで、食洗器で洗えるおもちゃだけを扱ったおもちゃセットや、食洗器に対応したおもちゃだけをまとめたカタログがあると良いですよね。

毎日遊び終わったら食洗器に入れるだけで、高温のお湯で洗って、そのまま乾燥してくれるため、子育ての手間も減ります。

調べるとシリコン製のおもちゃなどはそのまま食洗器で洗えるようですが、既存のおもちゃで食洗器で洗えるおもちゃのみをまとめたセットなどは見当たりませんでした。

〇実現させるための課題点

高温で劣化してしまう・電子機器等の複雑な機構等は食洗器に入れられないため、シンプルな低年齢向けのおもちゃがメインになる。

これらの課題を解決できる手段をお持ちの方がいらしたら、アップほっぺ社までご連絡ください。一緒にこのアイディアのタネを育ててみませんか?

続きを読む >
Premium Only

会員限定コンテンツ

baby shoes, outdoor, spring day

ファーストシューズを汚れまでそのまま保管するアイディア(有料会員限定コンテンツ)

ファーストシューズを汚れまでそのまま保管するアイディア

ファーストシューズは子供の思い出の品の中でも大切なものの一つです。

ですがその保管やどうディスプレイするか迷うところです。外を歩き回ったものですから、そのまま置いておくわけにもいかず、洗ってしまうと子供の成長を感じる汚れまで落ちてしまうような気がしてしまってどうしたらよいのでしょうか。

続きを読む >